ご存知の方もいらっしゃると思いますがDIY とは「Do It Youself」の略語です。「自分でする」とか「日曜大工」などの意味がありますが、サインでは、「自分の好き」を自分たちの手でつくり、その結果を得るだけではなく、その過程を楽しんでいただきたいと思っています。
作る過程を楽しむ
サインでは、「ないものは、自分で作ろう!」を合言葉に、DIYをお薦めしています。
DIYには数々の利点がありますが、Signでは何よりも「やっていて楽しい」ことを大切にしてほしいと考えています。
お一人で、ご夫婦で、お子様と、もしくは友達や同僚と…。作業に真剣に没頭する時間や仲間とわいわい体を動かす時間は、出来上がるものとはまた別の、大切な思い出になるからです。
初心者の方も大丈夫!ご依頼頂いたお客さまには、巽DIY教室を開いて丁寧にご指導しています。
DIYには数々の利点がありますが、Signでは何よりも「やっていて楽しい」ことを大切にしてほしいと考えています。
お一人で、ご夫婦で、お子様と、もしくは友達や同僚と…。作業に真剣に没頭する時間や仲間とわいわい体を動かす時間は、出来上がるものとはまた別の、大切な思い出になるからです。
初心者の方も大丈夫!ご依頼頂いたお客さまには、巽DIY教室を開いて丁寧にご指導しています。
小さなスペースからスタート
いきなり大がかりな作業をするのは大変ですし、失敗しないか不安…という方は、小さなスペースからスタートしてみてはどうでしょうか?
例えばトイレに「自作の棚」をつけてみたり、玄関の土間に石を埋め込んでアレンジしてみたり…。小さなスペースでも、自分の手でデザインすることでその部分にきっと愛着が湧いてくることでしょう。
まずは小さなDIYにチャレンジしてみることで、次はあそこもやってみよう、ここでも試してみようと、実体験を重ねながら自信をつけることができるはずです。
例えばトイレに「自作の棚」をつけてみたり、玄関の土間に石を埋め込んでアレンジしてみたり…。小さなスペースでも、自分の手でデザインすることでその部分にきっと愛着が湧いてくることでしょう。
まずは小さなDIYにチャレンジしてみることで、次はあそこもやってみよう、ここでも試してみようと、実体験を重ねながら自信をつけることができるはずです。
コストダウンもできる!
DIYにはコスト面でも大きな意味があります。例えば既存のクロス+ベニヤをめくらずにその上から塗装するなど、余分な時間をかけずにコストを抑える!塗装も自分たちで行うことで、さらにコストダウン。
塗るだけじゃありませんよ!自分好みの色・質感・素材の板を貼って、オリジナリティのある空間にすることだってできます。しかも板の場合は、どこでもネジがつかえますので自在にアレンジして自分だけの棚を作ることができ、インテリアの幅もぐんと広がります。
塗るだけじゃありませんよ!自分好みの色・質感・素材の板を貼って、オリジナリティのある空間にすることだってできます。しかも板の場合は、どこでもネジがつかえますので自在にアレンジして自分だけの棚を作ることができ、インテリアの幅もぐんと広がります。